レジメづくり
今日(27日)は学習会です。4月の回は都合で参加できなかったので、2カ月ぶりの出席です。
欠席したにもかかわらず、その時の内容について、本編前の自主復習会で報告することになりました。学生時代に作った要約ノートや、研究入門書などを見直しながら、3日ほど前にレジメ第1次案を作って、仕事の行き帰りやご飯時などに見直し、修正を書き込んでいました。
ここ数日、定食屋や喫茶店で、ご飯をそっちのけに、本を見ながら、ブツブツつぶやきながら、プリントに書き込みをしていた奴を見かけた方、もしかしたら私かもしれません。
で、昨日(26日)、夜に仕事から帰ってきて、先ほど何とか大雑把ながら(それはいつものことか)まとまりました。レジメ作りは“峠最速”とはいきませんね(とくに意味はなし)。あー疲れた(って途中1時間ほどテレビ見てたくせに^^;)。
そのうちブログにも、その時の様子を交えてアップするつもりですが(最近全然更新できていませんけどね)、はてさて報告は時間内にできるでしょうか? それから、参加している方の疑問にどこまで答えることができるでしょうか?
そーいえば、前々回に作ったレジメや学習会の内容も、アップしてなかったような気が(苦笑)。
それでは、ごきげんよう。
| 固定リンク
コメント
レジュメ作成乙であります!
忙しい中でも心のオアシス(ヲタネタ)は絶やさないかわうそさんには、(ヲタ)峠最速の称号がよく似合います。
「勝負(抜き)どころは、この先の5連続再生産様式!」みたいな?
投稿: kiddy | 2007年5月27日 (日) 午後 09時44分
かわうそ先生、その節はお世話になりました。出来の悪い生徒でごめんなさいです(^-^;)
投稿: わた☆てら | 2007年5月29日 (火) 午前 12時31分
お疲れさまです。
私の方は、『資本論』第2部、第1章をもう一度読み直しているところです。
わがアパートのネット環境が変わったのを機に、またまたサイトのURLが変わります。
6月いっぱいでいまリンクしていただいているページが消失しますので、「アドレス(URL)」に入力した、新しいURLをよろしくお願いいたします。
なんとか、今年の熱い夏までには、第2部第1章のノートをアップしたいと考えているんですが。
投稿: Kyawa | 2007年6月 9日 (土) 午後 08時54分